2015年08月23日
堤防★関アジ
日時:2015/8/14
場所:大分 佐賀関
スタイル:ジグサビキ、
釣果:アジ×1 ゼンゴ×数匹 カマス×数匹
天気:晴れ
潮汐:??
久しぶりの釣り

佐賀関の海は、潮の流れの速さ半端ない!!
魚も一杯泳いでる。見てるだけで楽しかった
続きを読む
場所:大分 佐賀関
スタイル:ジグサビキ、
釣果:アジ×1 ゼンゴ×数匹 カマス×数匹
天気:晴れ
潮汐:??
久しぶりの釣り


佐賀関の海は、潮の流れの速さ半端ない!!
魚も一杯泳いでる。見てるだけで楽しかった

2014年09月23日
しばらく
更新サボってたので、色々たまってます。
あんまりぱっとしないけど、、
南伊豆の磯に行ったり、

なにもつれず、、、
東伊豆の磯であそんだり



写真はないけど、
大分の海でカマス爆釣したり、、
(干物にしたら超おいしかった)
パッとしないけど、主にショアジグをやってます。
ライトからややヘビーまで。
でもほ主にお土産確保のジグサビキにかかる魚で楽しんでます。
そろそろ、まじめに行こうかな。
今年こそヒラマサ釣りたい(>_<)
だれか付き合ってくれる人募集!
あんまりぱっとしないけど、、
南伊豆の磯に行ったり、
なにもつれず、、、
東伊豆の磯であそんだり
写真はないけど、
大分の海でカマス爆釣したり、、
(干物にしたら超おいしかった)
パッとしないけど、主にショアジグをやってます。
ライトからややヘビーまで。
でもほ主にお土産確保のジグサビキにかかる魚で楽しんでます。
そろそろ、まじめに行こうかな。
今年こそヒラマサ釣りたい(>_<)
だれか付き合ってくれる人募集!
2014年01月13日
釣り納め☆2013
2013の釣り納めは、地元大分でした!
カワハギの刺身&鍋が食べたくて、根魚なんかもいいななんて思いながら
大晦日にもかかわらず出撃!
結果、



ナドナド、、、
まぁ、外道ばっかり、、、
一匹だけ
カワハギ釣れたけど、、、
5㎝位のマイクロサイズのスレ
みなさん、すぐに海へ帰っていただきました。
今年も、ブリ、アオリ、シイラ、メバル、サバ、キス、アジなどなど、色々な魚ニ会えました!
魚をさばくのも段々うまくなってきた、、、気がする
今年はもっと上達して、さらに釣果を上げて、もっと多くの魚に出会い、料理のバリエーション増やしていきたい!!
カワハギの刺身&鍋が食べたくて、根魚なんかもいいななんて思いながら
大晦日にもかかわらず出撃!
結果、
ナドナド、、、
まぁ、外道ばっかり、、、
一匹だけ
カワハギ釣れたけど、、、
5㎝位のマイクロサイズのスレ

みなさん、すぐに海へ帰っていただきました。
今年も、ブリ、アオリ、シイラ、メバル、サバ、キス、アジなどなど、色々な魚ニ会えました!
魚をさばくのも段々うまくなってきた、、、気がする

今年はもっと上達して、さらに釣果を上げて、もっと多くの魚に出会い、料理のバリエーション増やしていきたい!!