2016年11月16日
ライトジギング☆イナダ・カンパチ
日時:2016/11/12
場所:平塚 (庄三郎丸)
スタイル:ジギング、ジグサビキ
釣果:イナダ、カンパチ、ホウボウ
天気:晴れ
潮汐:?

すばらしい景色も釣りの一つの楽しみ♪
場所:平塚 (庄三郎丸)
スタイル:ジギング、ジグサビキ
釣果:イナダ、カンパチ、ホウボウ
天気:晴れ
潮汐:?
すばらしい景色も釣りの一つの楽しみ♪
天気にも恵まれ
今年2度目のライトジギング(ライトウイリー五目の乗り合い)
庄三郎丸さんは待ちスペースも十分、お茶も出してくれるし、食事もとれる
釣り後のドリンクもうれしい
お気に入りの釣り宿さんです(^^)/
今日は中々、あたりがなく苦戦。
そんな中、ソウダ、そしてホウボウちゃんがかかる
あとは、フグちゃんがジグサビキをかじる、、、
その後もしゃくり続けて、
結果、ジグでイナダを2匹
イナダは50cmオーバーでブリブリ太っていてよく引く(^^♪
日が高くなってからは、ジグへの反応がよくないのでジグサビキでイワシをかけて食わせサビキでカンパチ1匹
食わせサビキはおもりにジグを使えば、そこそこイワシがかかります。
餌釣りに比べると、イワシをかけるのは難しいけど、群れにあたれば関係なし。
十分釣れます。
まあまあの釣果

今回は刺身、ヅケ、アラ煮、ハンバーグで食しました。

どれもおいしいけど、やっぱホウボウとカンパチは別格です。
イナダのハンバーグは特にお勧め!!!(^^♪

今年2度目のライトジギング(ライトウイリー五目の乗り合い)
庄三郎丸さんは待ちスペースも十分、お茶も出してくれるし、食事もとれる
釣り後のドリンクもうれしい
お気に入りの釣り宿さんです(^^)/
今日は中々、あたりがなく苦戦。
そんな中、ソウダ、そしてホウボウちゃんがかかる
あとは、フグちゃんがジグサビキをかじる、、、
その後もしゃくり続けて、
結果、ジグでイナダを2匹
イナダは50cmオーバーでブリブリ太っていてよく引く(^^♪
日が高くなってからは、ジグへの反応がよくないのでジグサビキでイワシをかけて食わせサビキでカンパチ1匹
食わせサビキはおもりにジグを使えば、そこそこイワシがかかります。
餌釣りに比べると、イワシをかけるのは難しいけど、群れにあたれば関係なし。
十分釣れます。
まあまあの釣果
今回は刺身、ヅケ、アラ煮、ハンバーグで食しました。
どれもおいしいけど、やっぱホウボウとカンパチは別格です。
イナダのハンバーグは特にお勧め!!!(^^♪
Posted by mboma_UsK at 23:57│Comments(0)
│オフショア